3月-March-
『小林翔馬』3月28日(火)
3月になりました。
新たなる一歩のためにいろいろな思いを締めくくる大事な月ですね。
今月、御茶ノ水KAKADOが紹介するのはそんな大事な時期に寄り添ってくれる音楽を届けてくれる素敵なアーティスト『小林翔馬』さんを徹底的に掘り下げていこうと思います!
それではインタビューを始めます!!
小林:かかってこいや~!
◎まずは、自己紹介どうそ!
小林翔馬です。東京都北区十条中原出身です。
都内でシンガーソングライターをしています。
◎東京出身なんですね!普段めっちゃ関西弁ですが!!?
南海線の栄町の方に住んでたことがありまして、、、近所のタバコ屋さんのおばちゃんとコミュニケーション取っていたら関西弁覚えちゃいました!(笑)
◎聞いたところによると関西遠征に行ったときに地元アーティストに間違われた逸話があるとか??
そうなんです!地元どこ??とか聞かれました!笑
難波住もうかな!笑
◎音楽活動はいつから始めましたか?
本格的に始めたのは専門からです。それまではカラオケとかでしか歌っていませんでした。
小さいころに町内会の打ち上げで行ったスナックで親父が梅沢富美男の『夢芝居』を歌ってるのがカッコ良くて、、、それから中学まで僕の十八番は夢芝居でした(笑)
◎音楽のルーツは?
大元たどれば『夢芝居』なんですが(笑)
小学校までは日本舞踊習ってて、、、でも高校は何もしてなくて、、、
当時看護師になりたくて看護の専門学校受けたんです。でも看護の専門って結構むずかしいみたいで落ちてしまって、、、それから浪人生活が始まったんですがその時先輩から路上ライブに誘われたのがきっかけで音楽始めました!
◎ライブをする上でこだわっていることは?
一番こだわっているのがギターの音色ですね。
理想のアコギ音像があり過ぎて、、、アコギのプリアンプは結構いじりますね。
◎アコギは何本持ってますか?
今は売ったりしたので少なくて、、、HISTORY、Taylor、最近使おうと思っているTACOMAを合わせて3本ですね!!多い時は7本ぐらいありました!
◎多いですね!!じゃあ今まで累買ったギターは計何本ぐらいになります??
だぶん、、、13本ぐらいになります、、、、!!結構ギターオタクなんです!!
◎曲を作るときに大切にしていることは?
メロ先で作ることですね。
なんか、、すごいおこがましいんですがメロディには自信があって、、、
キャッチーだなって思ったものを信じて大事にしてます。
◎歌の練習は?
実はまったくしてないんです。専門時代もレッスンはあったんですが一人あたり
5分ぐらいしか教えてもらえないし基礎的なところばかりだったので、、、
自分が気持ちいい歌い方を探して今の形になってますね。
◎今後の目標は?
憧れていた人とのツーマンをどんどんやりたいです!河野圭祐さんとか大督さんとか、、、大先輩とやってみたいです。あとは異性アーティストとツーマンやりたいです。異性とのツーマンって難しいじゃないですか??僕の事、男性アーティストが目的じゃなくてもすごい良いなって思わせたいです。
それから4/26(水)に企画ライブします!!
今回タイトルを『Big step』にしまして、、、大きな一歩、、、いろんな熟語考えたんですがこの単語だとネットで引っかかりやすいんです(笑)
そして、この企画で重大発表します!今年は飛躍の年にしていきます!!そのタイトル通り大きな一歩を踏み出す年なのでそれに因んだ大きな発表しようと思います。僕の好きな人しか集めてないし、僕の刺激になる人しか集めてないので是非見に来てください!!
◎では、最後に一言、、、、といきたいところですが、、、
せっかくなので小林翔馬くんお得意のダンスで締めよう思います。
え!?なんで!??
◎小林翔馬のダンスまで、、、3・2・1!!!
踊る小林翔馬&浜田(※写真参照)
以上、小林翔馬さんでした!!
音楽も人柄の素敵なアーティストなので丸ごと彼を愛して頂ければ嬉しいです!
大きな一歩を乞うご期待!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――
3/28(火)
『湯島音暖化計画 其の九拾六』
OPEN 18:30 START 19:00
CHARGE¥2,000+1D
4/26(水)
『Big Step』
OPEN 18:30 START 19:00
CHARGE¥2,000+1D
小林翔馬Twitter
担当:浜田