11月-November-
11月23日(金) 空野大ワンマンライブ
『君が君の強さに気づける日。』
今月のインタビューページは、11/23(金・祝)に御茶ノ水KAKADOでワンマンライブを行われる、空野大(そらの だい)さんをお迎えいたしました!
魅力溢れる空野さんの素顔に迫ります…!!
■まずは自己紹介をお願いします!
福島県会津出身の空野大です。
■“空野大”っていうお名前、スゴくロマンに溢れたお名前だなぁと思っているのですが、本名なんでしょうか…?
本名は加藤大です(笑)
“大”っていう名前は、“人として、心が大きな人間になれるように”と両親が考えてくれて。
この名前に合う苗字を付けたいなと。
そう考えた時に、本名なのか芸名なのか分からない所を狙いたかったのと、ネットで検索をした時に自分しか出てこないようにしたかったので、空野大にしました。
実際、SNSとかで“空野大”と検索すると自分しか出てこないんですよ。
■音楽を始めるきっかけは…?
きっかけは親友ですね。
元々2人とも釣りが好きで、中学までは良く一緒にしてたんですけど、高校生になったある時、親友が釣り竿ではなくギターを持って来たんです(笑)
その時、初めて見たギターが物珍しくて、「ちょっと触らせてよ」って(笑)
そこからハマっちゃって、高校2年生からは親友とユニットを組んで、地元で主に路上ライブを中心に活動してました。
途中からソロに転向しましたけど、ギターを始めるまでの僕は、あんまり音楽を聴かなかったんですよね。
だからあの日、親友がギターを持って来なかったら、
音楽を始めてなかったかもしれないです(笑)
■空野さんといえば、暖かい曲が多いイメージがありますが、中でも『別府駅の爺さんへ』という曲は、個人的にとても心温まる曲だと思っています。
この曲が出来た経緯をお伺いしても良いですか?
僕、29歳の時に自転車で日本1周の旅をしたんです。
当時は震災の後で、被災地の人たちの現状や想いを肌で感じたかったし、その他色んな場所を巡って色んな物を見て、吸収したくて。
この曲はその旅の中で、タイトルにもある通り別府駅で出会ったお爺さんとのエピソードをそのまま曲にしました。
今でもあのお爺さんとのことを思い出すと、エネルギーが貰えるんですよね。日本1周の旅と、そのお爺さんとの出会いが僕を変えてくれたし、何よりガッツがつきました。
単純に「負けてられないな」って。
人生を変えてくれた人って、皆さん何人かいると思うんですけど、僕にとってこのお爺さんはその中の1人です。
■その時の経験が、空野さんが暖かい曲を作る上でのベースの1つになっているのかもしれませんね。
でも今回、MVを作られた『花言葉』は、本能が剥き出しの曲だと思うのですが…。
僕が曲を作る時やライブをする時に心がけていることでもあるんですけど、やっぱり人間って、表と裏があるじゃないですか。
綺麗な部分、優しい部分もあるけど、当然汚い部分もあって。
起こった出来事や、その時の感情。
綺麗な部分も汚い部分も、ありのままを出すように心がけていて。
僕の一般的なイメージって、やっぱり優しい印象が強いと思うんですけど、そうじゃないんだよって。もっとありのままの“空野大”を見て欲しいなって。
そんな想いから曲を作って、今回MVも作りました。
■そんな、色んな想いから出来た曲たちを引っさげて、今月、KAKADOでワンマンライブを行われますが、タイトルが『君が君の強さに気づける日。』と、またステキなタイトルですよね。
最近、僕が一番伝えたいと思っていることをタイトルにしました。
精神的に弱いと言われることが多い今の時代に、ちょっと考え方や見方を変えたら「実は君は本当は強いんじゃないか?」っていうことに気づいて欲しいなって。
なので、この日に歌う曲もそういう想いを込めた曲を中心に歌おうと思っています。
■今後の展開はどのようにして行きたいですか?
やっぱり、自分の音楽をもっとたくさんの人に聞いてもらえるように活動の範囲を広めたいですね。
最近、ありがたいことに福島県内でのライブも少しづつ増えて来たんですよ。
なので地元も大切にしながら他県のライブハウスにも出演して行きたいです。
そうやって活動していく中で、日本1周の旅で出会った人たちにも、もう一度会いたいです。
■では、最後にこのインタビューを読んでくださっている方々にメッセージをお願いします!!
やっぱりライブ、生音の方が100倍も120倍も伝わると思うので、ぜひライブに足を運んでください!
めっちゃ良い歌、歌います…!!
以上、空野大さんありがとうございました!!
担当:清水
11/23(金)
空野大ワンマンライブ『君が君の強さに気づける日。』
Open 18:00 Start 19:00
Charge Adv.¥3,000+1Ⅾ
Door.¥3,500+1D
出演 884(O.A)/空野大