PICK UP LIVE
JULY@PICK UP LIVE
HONEBONE×結城リナ 『エミリナ道楽』
今月、HONEBONEがKAKADOに帰ってきてくれます!
今回はお友達を連れてのツーマンライブ!
思えば、私たちはHONEBONEの贅沢なワンマンライブしかみたことがない…!ツーマンでどんなライブが花開くのか楽しみだ…!
ツーマンのお相手は結城リナさん!
贅沢だ…!美女に美女に川口さんに真夏に囲まれちゃうなんてKAKADOのスタッフは前世によほどいいことをしたに違いない…!
お戯れはここまでにして…!
KAKADOはじめましての結城リナさんの楽曲『緑のたぬき』に衝撃を受けた10代を思い出しながら記事を書き始めているわたしですが、
皆さんはご存知でしょうか。
ご存知ですよね。とても素敵な歌を書いて心を届けていらっしゃるアーティストです。
実は以前舞台もライブも拝見したことがあるのですが、表現力の塊のようなステージに心が踊りだしました。
音楽での駆け引きはもちろん、ステージの上での目の駆け引きがとても上手で、音楽は人に渡すものだということを再確認させてくれる、本当に素敵なアーティストです。
KAKADOに歌いに来てくれることが本当にうれしい。
そして、KAKADOで何回も素敵な音楽を作り上げてくれたHONEBONE。
歌詞の中にほんとうを詰め込んでいるHONEBONEの楽曲はライブでもCDでも体を巡ってアツイビートになって脳天を貫きます。
すごく難しいことだと思うんです。
音楽の中に自分を投影していくことって。
それを一生懸命作り上げているHONEBONEがわたしは大好きです。
MCもとても面白く、本当に「ステージ」を作り上げる天才だと思っています。
グッズも普段使いできるくらい素敵なものばかり。
また会いたくなる、素敵なアーティストです。
ということで、この記事を書いているわたしのBGMはHONEBONEの2ndアルバム『skeleton』です。
7月9日、いらっしゃる皆様とアーティスト様に素敵を添えられるような夏の日にしたいと思います。
記事を読んでくれた皆様も是非この二組のゴキゲンなアーティストを是非もっと聴いてみてくださいね。
本当に、心が踊るので!
担当 結城綾香
PICK UP LIVE@May
下地正晃ワンマン公演(昼・夜)
おかえりなさい!下地さん!
3月にフルアルバム「FORTY」リリースして
ツアーに旅立たれていた下地さんがKAKADOに帰ってきます!
しかも、昼公演夜公演の丸一日!
昼はアルバムのワンマン追加公演として、夜はカバーワンマンということで、
いまから、KAKADOは感動の涙であふれています。
心が悲しくなった時、嫌なこと思い出した時に涙と一緒に心に流れてくるメロディ。
そして、嬉しいや楽しいを心で共有できるビートをもった下地さんのステージは
きっとGWのお昼をキラキラさせてくれるはず。
夜はそのキラキラした下地さんカラーをカバーという形で表現してくれること間違いなしです。
ファンの方もいつもはお昼にお会いすることが多いので夜のKAKADOを堪能してください!
わたしたちもみなさんの素敵の一瞬になれちゃう気がするそんな予感です。
『瑠璃も桜も結べば光る』
とうとうKAKADOにも遅い春がやってきました…!
男性率の高いKAKADOでなんと女の子(しかも可愛い)スリーマン!!
今回は企画者のタクトさん(fromタクトwithタクト楽団)からお言葉を頂きました!
『今年度新成人として女の子からおとなの女へと変化を遂げた3人の女性シンガーソングライターの美結、美桜、RIRIKOが御茶ノ水KAKADOでスリーマンライブを開催することが決定‼︎それぞれがソロで精力的に活動をし、アーティストとしてのレベルをグングン上げている彼女たちの思いが一つに!オープニングアクトには千葉、都内を中心に活動する現役大学新1年生になったシンガーソングライターちぇるしーが決定。勢いのあるシンガーソングライターの彼女たちの成長過程のひとつ『瑠璃も桜も結べば光る』一見の価値ありです。』という…なんとも頼もしい…。
シンガーソングライターの原石の彼女達のいまの輝き、観ておいて損はないでしょう!これからもっともっと眩しくなってくれるのが楽しみですね!
MARCH 2016@PICK UP LIVE
3月27日(日)『大勝雅之ワンマンライブ』
花粉舞い始めるこの季節、いかがお過ごしでしょうか。春になりますね。KAKADOの内藤です。
さてさて、3月のKAKADOはワンマンも沢山ありますし、素敵なアーティストさんの企画も沢山で楽しい毎日になりそうな予感しかしておりません…!!見て欲しい、聴いて欲しい音楽が沢山で、みんなみんな紹介したいくらいなですが…その中でも今回は3月27日にワンマンを行う大勝君にインタビューをして参りました!
―ではまず…軽く自己紹介をしてもらおうかな
大勝:あ、そういう感じ!?えーと、大勝雅之です。都内で細々とシンガーソングライターやってます。KAKADOさんでは月一回くらい主催ライブとかやらせて頂いてます。
―ありがとうございます!
―あれ、ワンマンは初めてだっけ?
大勝:初めて!そう、初めてなんですよ。
―めでたい!でもなんで3月に?
大勝:それはねぇ…。去年の9月に初めての主催ライブをやらせてもらって、そっから大体半年経って…。半年で、ねぇ。どのくらいの…えーーと…。
―集大成的な、ことですかね。
大勝:そう、集大成的な!丁度年度末だし。ん―――、でもね、緊張してる(笑)
―緊張してるんだ(笑)ワンマンはバンド編成で?
大勝:バンド編成で…。バンド、うん、バンド編成で…!でも弾き語りもやろうかなって!あとピアノだけで。伴奏つけてもらって、歌おうかなって思ってます。
―おぉ新しいスタイル!良いですね!
―アレンジは自分でやってるの?
大勝:自分でしてるのもあるし、メンバーにお願いする時もあるし。バンドでやる時は弾き語りのデモ渡して、そっからどうしようか。ってやってくんだけど。俺が作るアレンジって簡単な物しか出来ないから。作品として届けるにはちょっと、ね(笑)もっとちゃんと出来るようになりたいなって。バンドでやるのワンマンだけじゃ無いし。
―大勝君はね。ワンマンもあるけど主催もあるからね。
大勝:そう、主催ね!大変なんだよね!楽しいんだけど!でも主催はこう、対バンのアーティストさんと作っていくってイメージだから。でもワンマンは俺がさ、全部作ってかなきゃいけないからね。
―でもワンマンもね、絶対楽しいからね。
大勝:まぁね。あ、そう、ワンマンね!アルバムも発売しますよ!
―レコ発ワンマンだ!アルバムがもう3…4…?
大勝:4枚目!でもこのアルバム出したらもうちょっとじっくり作ってこうかなって。えーと、アルバムのポイントとかいっとく?
―それは是非!聴きたい!
大勝:タイトルはね、「Diary」あの、Diaryって曲があるじゃないですか。あの曲を中心に作ったって言うか、あの曲があったからアルバムを作ろうと思ったんだよね。まぁ、色んな曲が入ってますよ!
―それはそうでしょ!(笑)アルバムなんだから!
大勝:(笑)いやーでもなんか、前のシングルからも入ってるし、1stアルバムに入ってる「メリー」のアコースティックバージョンとか。あとー、コラボ?作曲してもっらて俺が詩をつけたみたいな曲もあって。
―あ、本当に色々入ってた。
大勝:でね、歌詞がついてないんですよ。歌詞カードが入ってなくて。やっぱ、歌詞って大事なんだけど。例えば、漢字。漢字とかも、曲聴いて想像して欲しくて。俺の発声というか、滑舌で聴こえないとこがあっても、ここはこう言ってるのかな?とか。俺が、こう言ってるんだよ!って提示するんじゃなくてね。ちゃんとじっくり聴いて欲しくて。
―シンガーソングライターはやっぱり歌詞、重要ですからね。
大勝:そう、大事なんだよ。だからこそっていうか。でも俺の曲サビで大体言いたいこと言ってるから、分かりやすいと思うんだけどね。
―確かに!アルバム楽しみだね!私も買うね!
大勝:あ、あざーす(笑)
―レコ発ワンマン、かぁ。どうですか意気込みとか
大勝:あーもう本当に緊張する!でもやっぱり沢山の人に来てほしいかな!KAKADOぱんぱんにしようぜ的な、スタッフ困らせてやろうぜ的なことを考えてるので!
―おい!(笑)
―えーー、ということで、皆さん是非緊張気味の大勝君を応援しに来てください!
大勝:宜しくお願いします!
インタビューに応えてくれた大勝君。ありがとうございました!キャッチ―なメロディーで真っ直ぐに届く歌を歌ってくれる大勝君。ワンマンにも、今後の活動にも期待大なアーティストです!今後の大勝君からも、KAKADOからも目が離せませんよ!まずはワンマン。KAKADOは満員になるのか。スタッフは困っているのか。是非確かめにいらしてください!